![]() |
■ 西の岬の 彼方の建物 |
神奈川県 三浦市 三崎町 小網代 | |
【最寄】 京急バス 『 油壷 』 | |
撮影 2007/06/16 ・ 2008/02/16 |
豊作のスイカをカフェアルファに届けに来たおじさんが、ゆるやかな陽気の下、芝生に座ってアルファさんとだべる第3話ですが… 71ページ中央のコマの彼方… 海の向こうの岬の上に、建物が乗っかっているにお気づきでしょうか? 西の岬のモデルと言われている 黒崎 あるいは 三戸 から見て南と思われるこの方向で、岬の先端付近にある有名な建物といえば… 『京急 油壷マリンパーク』 をおいて他にはありません! 黒崎の鼻からなら、似たアングルで撮るのは容易だろう… と、早速 撮影に出かけました。 |
![]() |
まず、左の写真が、黒崎鼻から南をロング撮影したものです。 |
![]() |
続いて、もう少しアップで撮影してみた物… これが、「京急 油壷マリンパーク」です! …て、ありゃりゃりゃ??? 漫画内と違って、建物の最も高い部分が左に寄っている!! 漫画内の建物は、「京急 油壷マリンパーク」じゃなかったのかなぁ… |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ちなみにこれは、逆に油壷方面から北を見た風景です。 彼方に、黒崎の鼻が見えているのがお分かりでしょうか? マリンパークも現代ならまだ運営しておりますので(笑)、こちら のサイトで下調べして訪れてみてはいかがでしょう? 現地へは、京急『三崎口』駅 から、20分に1本ペースでバスが運行しているので手軽に行けますよ? 僕ですか? 僕は一度しか行ったことありません。 しかも、水族館に入らず、お土産コーナーで 『まぐろカレー』 だけ買って、急いで次の目的地に行ってしまいました。 あの日は時間が無かったもので…(笑) それに 三浦 は、海や林を見ているほうが、自分にとっては 幸せ度 が高いので、どうしても人工的な施設は後回しになってしまいがちなのです。 自分はやはり、「ふれられる」存在が好きなのです。 逆に、僕に イルカ や アシカ や カワウソ などをさわらせてくれるというのであれば、万艱を排して即直行しますので、マリンパークの関係者の方々におかれましては、何卒よろしくお願いを申し上げる次第です。<(_ _)> …いえ、飼育員のバイトに応募したいわけではありません(笑) |