|
漫画内のアングルをお求めなら、京急『YRP野比』 から「野1」(通信研究所)や「野2」(市民病院)系統に乗車しましょう。
坂の途中の バス停『川原田』 で降りると、ちょうど良い感じです。
ただ、道路の両側にズラリと並んだ桜の木のせいで、まっさらの状態で見ることは不可能です。 あくまで「視点を楽しむ」にとどまります。
さて、問題は「帰り」です。
平日や土曜なら、『YRP野比』に戻るバスが1時間に3〜4本あるので大丈夫ですが… 日曜祝日は「NTT」が休みになる関係か、2時間に3本という やる気の無い運行状態になります。
かくいう僕も、2006年12月23日… 天皇誕生日だということを失念して(不敬者めが)、土曜日のつもりで現地を訪れ、時刻表を見てビックリ仰天。
付近は自販機ぐらいしかないため、「ちょっと喫茶店でお茶でもしながら時間つぶし」というわけにもいかず… ぼんやりと立ってバスを待とうにも、三浦富士の山影である近辺は寒くてたまりません。
結局、泣く泣く 駅までの 2.5キロを歩いて帰りました。
歩けない距離ではありませんが、皆さんはくれぐれも ご注意くださいね。
|
|