![]() |
■ 西の岬 (三戸の丘) |
神奈川県 三浦市 初声町 三戸 | |
【最寄】 京急 『 三崎口 』 | |
撮影 2006/10/28 ・ 2006/11/08 ・ 2007/02/08 ・ 2008/10/02 |
『西の岬』 の所在については、ファンの間でもいくつか候補があります。 ポピュラーなのは黒崎の鼻。 カフェアルファ近辺の描写と類似点が多いことや、初瀬野邸を思わせる別荘が近辺に建っていることから、ほぼ間違いないのでは?と言われている場所です。 一方で、すぐそばにミサゴが住んでいる 『小網代の入江』 があるべきなのに、実際の 「黒崎の鼻 〜 小網代の森」 は、2キロ以上離れている… という地理的矛盾がネックです。 もう1つの候補地は、小網代湾の北岸の、ポロポロと別荘が建っている一帯で、僕が勝手に 『三戸の丘』 と呼んでいる場所です。 ここなら、夕凪の時代になって 「小網代の森」 が拡大したとしたら、位置的には ドンピシャです。 もし後者なら、うれしいな〜。 個人的なことで恐縮なのですが、僕が初めて京急の終着駅「三崎口」で降りて、初めて向かった場所が三戸海岸… そして、その南に広がる家々を抜けた先に、たまたま見つけた小道を登ったところにあったのが、大根葉の緑もあざやかな 『三戸の丘』 だったのです。 自分にとっての個人的な記念の場所に、将来、初瀬野 邸が建設されるというのは、実にファン冥利に尽きますので、どうかよろしくお願いします。(誰に何を) |
![]() ![]() |
坂を登って戻り、ふたたび 三戸の丘 の中心を目指します。 北西を見ると、大根葉の向こうに、しっとりと青い海… 直線にのびる小道は、黒崎のそれよりアップダウンが多いです。 (そこがまた、黒崎よりも 「西の岬」ぽい んですよねw) |
![]() ![]() |
作物の刈り入れ時なのか、土ばかりの畑が広がる、秋の三戸の丘… 平日という事もあり、畑仕事をしている人たちが なーんとなくこちらに不審な視線を向けているのがアレですが、すみません、どうぞ気にせず お仕事をお続けになって下さいね(泣) 振り返ると、湾をへだてた先に、油壷 のホテルたちが… |
![]() |
以前、どこかのファンサイトで、「A7M2の知り合い?」的に冗談まじりに紹介されていた、H2M2 の表示を偶然に発見しました。 丘の南西のお宅の、門の表示でした。 しかし、実際 どういう意味なんでしょう? 「H2M2」… 位置的に表札っぽい?(なんて読むんだよ?) |
![]() |
ちなみにこれは、三戸の丘の西側の海辺から見上げた斜面です。 風雨のためか、一部の表面が草木をともなってズリ落ちつつありました。 しばらく待っていましたが、緑の髪の娘さんが デジカメつかんだまま転がり落ちてくることはありませんでした。 残念(笑) |
後日 (2017年 年末ごろ)、確認してみたところ… なんと、上記の 『Cafe Alfa』 のアイコンが 無くなっておりました。 ほっ と一安心。 誰かが Google に、 違反報告してくださったのかな? あるいは、マップに登録した本人が、 「こんな事しちゃ いけないよなぁ」 と、 自分で気がついて消したのでしょうか? 後者だったら うれしいのですが… |